展覧会キーヴィジュアル
京都国立博物館では、池内喜勝(作曲家としての名義はヨシカツ)の個展「MUSORY 〜 池内喜勝 Experience 〜」が開催される。会期は11月15日、16日の2日間。

池内は、日本アカデミー賞受賞映画「怒り」の劇中歌をはじめ、数々の音楽作品を生み出してきた作曲家。近年は、インストゥルメンタルをはじめとするオリジナル楽曲も積極的にリリースしており、川崎鷹也、 大野雄大(Da-iCE)、竹中雄大(Novelbright)らとのコラボレーションも記憶に新しい。
本展では、これまで描き上げた絵画8点を中心に、ドローイングやオリジナルの着物作品などを展示。
また、会場ではこれまでに制作してきた楽曲の未公開音源や、本展のために新たに作曲されたオリジナル楽曲も公開され、現在進行形の池内の世界を総覧するような機会となる。会期が2日間と短いため、ぜひ見逃さないようにチェックしてみてほしい。

以下は本展にあたっての作家コメント。
他人のリズムに合わせず、世界の速度から一歩離れてみる。
その眼差しは、「自分らしくあること」の強さと美しさを静かに見つめている。多くの声が交錯し、空気が重く沈む瞬間、私は自分の呼吸をひとつひとつ確かめながら、曖昧になっていた心の輪郭を少しずつ取り戻していく。
他者との調和ではなく、内なる静けさの中にこそ真実がある。作品を描くという行為は、その静寂の中に生まれる微かな音を可視化する試みとして作品を描いている。
